この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界のどこかで 上
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 犬と自然は、生涯の友
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
[日販商品データベースより]
2025年大阪・関西万博で2つのパビリオンを設計!
◯ウーマンズパビリオン in collaboration with Cartier
◯パナソニックグループパビリオン「ノモの国」
近年、ビッグプロジェクトを次々に手がけ、
いま、国内外から最も注目を集める建築家。
各地の現場を回り、時に国や企業を説得し、
所員のボスとして、二児の母として、
獅子奮迅の活躍を続ける永山祐子の原動力とは。
大阪・関西万博の2つのパビリオンはもちろん、
LOUIS VUITTON 大丸京都店、豊島横尾館など初期の代表作から、
近作のドバイ万博日本館、東急歌舞伎町タワー、松坂屋名古屋店、
そして、進行中のTOKYO TORCH Torch Towerまで多数収録。
さらに、Recipe(レシピ)ページではプロジェクト発想の源や貴重なエピソードを記しています。
寄稿収録:五十嵐太郎(建築史家・建築評論家)
私の見立てで紡がれた物語はまた先の未来、誰かに“編集”されるだろう。
そうやってその時代その時代に読み取られ重ねられていくことで連綿と続いていく。
もはや誰のものでもないその建築が一人称の物語といえる。
――永山祐子