この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 石橋湛山を語る いまよみがえる保守本流の真髄
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年10月発売】
- お笑い維新劇場
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年08月発売】
- 佐高信評伝選 4
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年04月発売】
- 総理大臣菅義偉の大罪
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
いま必要なのは「だまされない力」だ!誰にだまされてはだめなのか。玉木雄一郎であり、立花孝志であり、斎藤元彦であり、石丸伸二である。インスタントに判断しないこと、考えて判断することのために本書を提供する。
玉木雄一郎、斎藤元彦、石丸伸二の解剖(「ニセ者」で「バカ者」の玉木雄一郎;ヤクザと半グレに推された斎藤元彦 ほか)
[日販商品データベースより]いかがわしい者たち(すり寄りと排除の政治家―小池百合子;かつて「ミイラ化」計画も 池田大作 ほか)
佐高信の視点(山田太一への追悼謝辞;譲れない一線 ほか)
筆刀両断日記(「佐高信評伝選」全七巻完結―[二〇二三年一〇月];石橋湛山と田中角栄―[二〇二三年一一月] ほか)
昨年の都知事選、兵庫県知事選とSNSを使って対立候補のフェイク情報を拡散したり、二頭立て選挙と称して他候補支援のための立候補をするなど、公職選挙法の不備を突いた選挙が展開され、民意が歪められ、自殺者も出るなど社会的な問題となった。その主役たちの正体を明らかにする。