この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生き方がラクになる『ハイキュー!!』の言葉
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
- 漢文の語法
-
価格:1,782円(本体1,620円+税)
【2023年01月発売】
- 教養としての文明論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年06月発売】
- コスパで考える学歴攻略法
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年11月発売】
- 知性は死なない 増補版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年11月発売】
[日販商品データベースより]
すでに絶滅した古生物たち。
彼らも、私たち現生生物と同じように、怪我をしたり、病気になっていました。
そんな古生物の怪我や病気について研究するのが「古病理」というジャンルです。
古病理の研究者は、化石を丹念に調べて怪我や病気の痕跡を見つけ出し、
「古生物がどのような身体的悩みを抱えて生きていたのか」
という点を推理します。
本書は、そんな古病理について迫ってみました。
怪我や病気を患った化石画像をふんだんに掲載し、そこから見えてくる事実を、科学的にアプローチ。
さらに、怪我や病理を患った状態を、精細なイラストで復元します。
古病理から見えてくる「古生物が受けた身体的な悩み」には、いったいどんな世界が広がっているのでしょうか。
もしかすると、あなたの手元にある化石も、なにか特別な物語を秘めているかもしれませんよ。