この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お経から読み解く未来予言 仏教コード
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年12月発売】
- 知的創造のヒント 新版
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年02月発売】
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門ー保守しやすい成長し続けるコードの書き方
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
- Scratchではじめる機械学習 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年07月発売】
- 分析 建築コンペ・プロポーザル
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
[日販商品データベースより]
就学前の教育の重要性と、遊びを通した教育実践の原理を学ぶ
本書は、幼稚園教諭や保育士を志す人に向けたテキストです。教育の歴史や思想、制度等に関する知識と、園で展開されている現代の実践事例を紐づけながら学べます。
「歴史や制度? 目の前の子どもたちにどう関わればいいのか教えてほしいのに」という声があがるかもしれません。ですが、目の前の子どもたちを理解し、明日の教育実践をつくろうとするときに、教育の思想や制度、社会動向などと切り離して考えることはできません。今子どもが経験していることの意味をどう捉えて、どう関わるのか、その考え方や方法の背後を探っていくと、教育観・子ども観へと行き着きます。そして教育観や子ども観は、歴史や制度的な背景と深く結びついているのです。