[BOOKデータベースより]
読めばしぜんに語りかけ!あかちゃんに読んであげる最初の1冊におすすめです!
[日販商品データベースより]もぐもぐ あぐあぐ もぐもぐ あぐあぐ・・・ いっしょに たべると おいしいね みんな大好きなごはん。どうやって食べようかな。 しらすさんを混ぜちゃう? それとも、おかかさん? おのりも巻いてパクッ! ごはんを食べるうれしさと、一緒に食べるおいしさを描いた絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こどもずかんのりもの777英語つきしゃしんバージョン
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年12月発売】
- パパじゃない?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
- ちんあなごの しんかいツアー
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年06月発売】
- こねこねねこの ねこピッツァ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- おなかのなかのあかちゃんへ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
お皿の上に真っ白なかたまりが一つ。なんだろうな、なんだろね。そう、ごはん。ほかほかのごはん。食べちゃおう。パクッ!しらすさんが入ったり、おかかさんをふりかけたり。のりも巻かれて、いーいにおい。ページをめくるたびに、その美味しそうな絵と語りにつられて、思わず手を出して食べたくなってしまうのは、「語りかけ絵本」シリーズの最新作「ごはん」。赤ちゃんや小さな子にどんな語りかけをしたらいいのかわからない……。そんな悩みを持つパパやママのためにと生まれたこのシリーズ。文をそのまま読めば、自然と語りかける形になるのです。「もぐもぐ あぐあぐ もぐもぐ あぐあぐ……」一粒一粒のお米を丁寧に貼り絵で描かれたおにぎり。小さな手でつかんだ様子まで想像できるような残ったごはんつぶ。お腹がすいてきます。やっぱり「ごはん」って最強ですよね。巻末には「語りかけちょこっとヒント」も。親子で一緒に楽しんでくださいね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
「語りかけ絵本」シリーズ。
今回は主食であるごはん。
小さなおにぎりを、さあ、召し上がれ。
しらすやおかか、のり。
「もぐもぐ あぐあぐ」というオノマトペも愉快です。
多彩な語りかけも参考になりそうです。
一粒にも焦点が当てられ、その丁寧な視点が嬉しいです。
小さい子向けおはなし会用にセレクト。(レイラさん 50代・兵庫県 女の子1歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】