この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育はじめのいっぽ!算数のじかん 改訂版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年08月発売】
- 特別支援教育はじめのいっぽ!国語のじかん 改訂版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年02月発売】
- 使える!保育のあそびネタ集 ふれあいあそび編
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- みんなが知ってる!日本の名作おはなしで劇あそび
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- 〈驚き〉を呼び込む自然体験学習
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
その子に本当に必要なかかわりのために、担任がわかっておきたいこと。支援のプロがやさしく解説。付録、発達障害について知っておきたいキーワード集。
1章 「発達が気になる子」と関わる担任が読んでおきたいこと(発達障害の特性をおさえる;子どもを「みる」視点を変える;「気になる子」の気づきは行動観察から;学習環境を整え、安心できる学級づくりをする;「わかる授業」に変える ほか)
2章 どうすればいい?授業で「発達が気になる子」とその対応(個別に言われると聞き取れるのに集団場面では難しい;言葉の指示を聞いて理解することが難しい;聞き間違いが多く見られる;単語を羅列する・単文で話すなど話が短く内容的に乏しい;思いつくままに話すなど、筋道の通った話ができない ほか)