[BOOKデータベースより]
「木」を貼りたがる公共施設。写真映えを優先する建築デザイン。追るタワマンの「大規模修繕」問題。理念のない大阪・関西万博。早い工法、安い建材、簡単な計画―最近の建物、なにかがおかしい!?建築エコノミストが建築業界を蝕む腐敗を斬る!
第一章 公共施設のファスト化
第二章 商業施設のファスト化
第三章 住宅のファスト化
第四章 建築人材のファスト化
第五章 都市のファスト化
第六章 国際社会における国家のファスト化
早い工法、安い建材、簡単な計画──
最近の建物、 なにかがおかしい!?
・「木」を貼りたがる公共施設
・写真映えを優先する建築デザイン
・迫るタワマンの「大規模修繕」問題
・理念のない大阪・関西万博 ……etc.
建築エコノミストが現代日本の建築業界を蝕む「腐敗」を斬る!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国商最後のフィクサー葛西敬之
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- 静岡県鉄道軌道史
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年10月発売】