この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2025年日本国際博覧会大阪・関西万博公式ガイドブック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- 大人気!!親子で遊べる3ー5才のたのしい!おりがみ 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年09月発売】
- 大人気!!親子で遊べる5ー7才のたのしい!おりがみ 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年09月発売】
- よくわかるExcel2024応用
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年03月発売】
- DVD>TVシリーズクレヨンしんちゃん嵐を呼ぶイッキ見!!! 思い出いっぱい!オラたちの旅行日記編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】





























[日販商品データベースより]
不確かな時代を共に生きていくために必要な
「自ら考える力」
「他者と対話する力」
「遠い世界を想像する力」
を養う多様な視点を提供する、
10代以上すべての人のための人文書のシリーズ。
★シリーズ6〜10冊目までの創刊セット★
(10冊目以降も続刊中)
【シリーズの特長】
◆10代の関心を誘う幅広いテーマ設定。「正解の無い問い」を考える。
◆知識よりも、多様な視点を提供。新しい価値観や考えを知るきっかけに。
◆多彩でユニークな著者陣。実社会のさまざまな分野での「実践者」「当事者」であることを重視。
◆中学校以上で習う漢字・読みはルビつき。※章ごとの初出。
◆巻末の作品案内で、文学、漫画、映画などさらに興味が広がる多様な作品を紹介。
◆わかりやすい?章と、短く章?てしたコンパクトなつくり。中??や本を読み慣れていない?でも「1 冊読んだ」「ひとまとまりの知を?につけた」という充実感を持ち、楽しい読書体験を得られる。
◆ブックデザインは矢萩多聞が担当。本の世界にすっと入れる読みやすい紙面デザイン。思わず手にとりたくなるようなモノとしての楽しさ・美しさを大切に、「わたしの本」として愛着がもてる造本。
【セット内容】
最首悟『能力で人を分けなくなる日 いのちと価値のあいだ』
栗田隆子『ハマれないまま、生きてます こどもとおとなのあいだ』
いちむらみさこ『ホームレスでいること 見えるものと見えないもののあいだ』
斎藤真理子『隣の国の人々と出会う 韓国語と日本語のあいだ』
古田徹也『言葉なんていらない? 私と世界のあいだ』