重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
「金利上昇」に勝てる経営

“大競争”を生き抜く工夫と心構え

ビジネス社
小宮一慶 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2025年05月
判型
四六判
ISBN
9784828427195

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

大競争≠生き抜く工夫と心構え

高い利益を生み出し、財務体質を強化!
経営の「精度」をいかに高めるか?
普通の会社にも倒産の危機が訪れる時代
銀行は掌返しで貸し渋り
気が付けば、借金返済に追われる怖さ=I


★日銀はどこまで金利を上げられるのか
 ―「中立金利」を考える
★金利上昇によって、これから倒産が増加する
★金利上昇・インフレ時代に注意すべき経営指標
★「在庫はキャッシュ」
★金利上昇局面では損益計算書の「経常利益より上」を見直す
★金利上昇局面で重要になる経営指標
 ―インタレスト・カバレッジ・レシオって?
★貸借対照表で安全性をチェックする
 ―会社が倒産するのはどんな時か
★業績が右肩上がりでも、自己資本比率は一定以上たかめておく

日本の金利がどんどん上がる。銀行の貸出金利が3〜4%になると、借金返済に窮する経営者続出。ここで銀行は掌返しで“貸し渋り”。何とか利益を出している会社が、倒産に追い込まれてしまう怖い時代になる。それを避けるには、高い利益を生み出すビジネスに転換し、財務体質を強化するしかない。そのために、経営の「精度」をどう高めるか?  会社経営を強化する具体例を、一流コンサルタントが「財務三表」を解析しながら徹底指南する書。

厳しい時代の生き残り戦略!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

経営者の教科書

経営者の教科書

小宮一慶 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2017年06月発売】

どんなときでも稼ぐ社長がやっている経営習慣36

どんなときでも稼ぐ社長がやっている経営習慣36

小宮一慶 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2020年07月発売】

「ROEって何?」という人のための経営指標の教科書

「ROEって何?」という人のための経営指標の教科書

小宮一慶 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2015年07月発売】

稲盛和夫の遺した教訓

稲盛和夫の遺した教訓

小宮一慶 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年09月発売】

「1秒!」で財務諸表を読む方法 実践編

「1秒!」で財務諸表を読む方法 実践編

小宮一慶 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2009年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント