ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
KADOKAWA 石井玄
点
ラジオ番組×東京ドームを目指したプロデューサーの仕事の記録。答えより、前進。正解のない仕事には失敗がない。正解がないから間違いもない。どこからが成功という基準もない。だから、失敗もないし、成功もない。では、どこを目指すのか。マルチタスク 多忙 決断の日々に悩む人へのアンサー!
第1章 前例のない仕事を求めて(いきなりはじまった全力疾走プロデューサー;星野源さんが教えてくれた「イベントとは」 ほか)第2章 マルチタスクをこなす仕事術(連絡はチャットで簡潔に;即断即決する意思決定のコツ ほか)第3章 東京ドーム、1つの頂点(『オードリーのオールナイトニッポン』で東京ドームライブをやる;見たことのないラジオイベントを目指して ほか)第4章 正解のない道の進み方(株式会社「玄石」の誕生;会社員では見えなかった世界 ほか)
ラジオからイベントへ、イベントから未知の世界へ。「わからない」を武器にする方法、教えます。『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』製作総指揮が送る、石井玄氏のお仕事エッセイ第2弾!未経験のイベントプロデュース、ゼロからの企画立ち上げ、誰も教えてくれない世界で、どう動き、どう進むのか?『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』、『あの夜を覚えてる』、『東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館』など、さまざまなチャレンジを行ったイベントの舞台裏で経験してきた仕事術について、エピソードとともに余すことなく綴っています。さらに、漫画編集者の林士平さん、声優の佐倉綾音さん、動画クリエイターのとしみつさん(東海オンエア)、高比良くるまさん(令和ロマン)との対談も収録。ジャンルを超えて活躍する人たちと語り合います。著者と関連の深い人物からのコメントも収録。リアルな仕事の一端を知れる内容です。<コメント掲載者>敬称略・順不同岸田奈美/佐渡島庸平/宮司愛海/鳥羽周作/前田裕太(ティモンディ)/橋本直(銀シャリ)/佐藤満春/橋本吉史/内田浩之/安島隆/高橋雄作(TP)/飯塚大悟/宮森かわら/高井均/高橋ひかる(※「高」ははしごだか)/千葉雄大/オークラ/Naokiman Show/Nakamu/カンタ(水溜りボンド)カバーイラストは『月刊!スピリッツ』で『スノウボールアース』を連載中のマンガ家・辻次夕日郎さんが担当。正解のない道を進み続けるすべての人へ贈る1冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
文藝春秋編
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
高橋ユキ(漫画家)
価格:556円(本体505円+税)
【2001年04月発売】
光原百合
価格:935円(本体850円+税)
【2023年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ラジオ番組×東京ドームを目指したプロデューサーの仕事の記録。答えより、前進。正解のない仕事には失敗がない。正解がないから間違いもない。どこからが成功という基準もない。だから、失敗もないし、成功もない。では、どこを目指すのか。マルチタスク 多忙 決断の日々に悩む人へのアンサー!
第1章 前例のない仕事を求めて(いきなりはじまった全力疾走プロデューサー;星野源さんが教えてくれた「イベントとは」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 マルチタスクをこなす仕事術(連絡はチャットで簡潔に;即断即決する意思決定のコツ ほか)
第3章 東京ドーム、1つの頂点(『オードリーのオールナイトニッポン』で東京ドームライブをやる;見たことのないラジオイベントを目指して ほか)
第4章 正解のない道の進み方(株式会社「玄石」の誕生;会社員では見えなかった世界 ほか)
ラジオからイベントへ、イベントから未知の世界へ。
「わからない」を武器にする方法、教えます。
『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』製作総指揮が送る、石井玄氏のお仕事エッセイ第2弾!
未経験のイベントプロデュース、ゼロからの企画立ち上げ、誰も教えてくれない世界で、どう動き、どう進むのか?
『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』、『あの夜を覚えてる』、
『東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館』など、
さまざまなチャレンジを行ったイベントの舞台裏で経験してきた仕事術について、エピソードとともに余すことなく綴っています。
さらに、漫画編集者の林士平さん、声優の佐倉綾音さん、動画クリエイターのとしみつさん(東海オンエア)、高比良くるまさん(令和ロマン)との対談も収録。
ジャンルを超えて活躍する人たちと語り合います。
著者と関連の深い人物からのコメントも収録。リアルな仕事の一端を知れる内容です。
<コメント掲載者>敬称略・順不同
岸田奈美/佐渡島庸平/宮司愛海/鳥羽周作/前田裕太(ティモンディ)/
橋本直(銀シャリ)/佐藤満春/橋本吉史/内田浩之/安島隆/高橋雄作(TP)/
飯塚大悟/宮森かわら/高井均/高橋ひかる(※「高」ははしごだか)/千葉雄大/
オークラ/Naokiman Show/Nakamu/カンタ(水溜りボンド)
カバーイラストは『月刊!スピリッツ』で『スノウボールアース』を連載中のマンガ家・辻次夕日郎さんが担当。
正解のない道を進み続けるすべての人へ贈る1冊。