この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 猫の刻参り
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
- 富とふぐ
-
価格:748円(本体680円+税)
【2025年04月発売】
- 子宝船
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年08月発売】
- よって件のごとし
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年06月発売】
- 選んで、語って、読書会 1
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
300年後に会いましょう!1980年秋の谷川俊太郎と中島みゆきの対話と倶に彼女が彼について書いたエッセイ、彼の中島みゆき論、相互に交わした33の質問、42年ぶりの対話を収めた交流の記録。
一章 谷川俊太郎・中島みゆき対話 一九八〇年
[日販商品データベースより]二章 中島みゆきが描く谷川俊太郎
三章 谷川俊太郎が描く中島みゆき
四章 中島みゆきの詩 谷川俊太郎の詩
五章 谷川俊太郎から中島みゆきへの33の質問
六章 中島みゆきから谷川俊太郎への33の質問
七章 四十二年ぶりの対話 二〇二二年
1980年10月、谷川俊太郎氏の仕事部屋で中島みゆきとの対話は行われ、1981年9月、『やさしさを教えてほしい』(朝日出版社)として刊行され、話題を呼ぶ。
42年後の2022年7月、新『やさしさを教えてほしい』企画のために二人の新たなる対話が谷川俊太郎氏の仕事部屋で行われた。
本書は、45年前の対話と最新の対話、及びこれまで二人が随筆で描いた「中島みゆきが描く谷川俊太郎」「谷川俊太郎が描く中島みゆき」を収めた、二人の詩人の精神のリレーの全記録。
また、二人の詩の世界が交互に、のびやかに展開される24編の詩を収録。
装画:黒田征太郎