この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもも親もつなぐ学童保育クラブ通信
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年10月発売】
- 読み書き困難のある子どもたちへの支援
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- タブレットPCを学習サポートに使うためのQ&A
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年03月発売】
- 発達障害の「教える難しさ」を乗り越える
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年05月発売】
- 現象学的身体論と特別支援教育
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもたちの心の揺れに寄り添い、働く保護者たちを支え励まし、泣き笑いを共にして35年、ベテラン指導員が贈る心温まる記録!
第1章 学童保育の日々・子どもたちの一日
[日販商品データベースより]第2章 学童保育指導員の仕事
第3章 学童の年間行事
第4章 〈実践編〉子どもの心に寄り添い、親を支えて
第5章 働きながらの子育てを支え励ます
第6章 障がいのある子どもを受け入れる
放課後子どもたちが、ランドセルをカタカタ揺らしながら「ただいま〜」と帰ってきます。ここから学童の生活が始まります。
共働き、母子家庭など留守家庭の子どもの生活を支える学童保育。様々な心模様を見せる子どもたちに、そっと寄り添い一緒に泣き、笑い、遊び、時には親たちの子育てや仕事の悩みを夜を徹して聴き励ましてきたベテラン学童保育指導員・河野伸枝の心温まる日々の記録!