この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すごいメタ思考
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 悩み続けてきた「僕」から君たちへ 社会人1年生に伝えたい成長と成功の本質
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 30代から、どう働くか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 「ToDoリスト」は捨てていい。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- やる気ゼロからフローに入る超・集中ハック
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
職種を問わず一生使える働き方の基礎知識50。
「働く」ということ
[日販商品データベースより]第1章 社会人として、会社で働くということ
第2章 入社したら確認しよう!働くルール
第3章 新しい働き方
第4章 会社を休みたいとき
第5章 職場でのピンチの場面
第6章 給与明細を見てみよう
第7章 ケガや病気で病院へ行くとき
第8章 業務や通勤でケガや病気をしたとき
第9章 退職や失業したとき
第10章 歳を重ねたときの生活は?
ブラック企業問題や、東京都の週休3日検討開始など、世の中的に「働き方」の見直しの機運が高まっています。「自分の働き方は正しいのだろうか?」と疑問に思う人も増えています。
そこで、本書では、この分野のエキスパートである社労士に、一般社会人が知っておくべき「労務の基礎知識50個」を解説してもらいます。
給与明細・年末調整・財形貯蓄などお金に関すること、就業規則や労働法などのルールに関すること、メンタルヘルスやハラスメントなどの職業倫理に関することなど、「働き方」に関するいろいろをまとめます。