この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サステナビリティ基準がわかる
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
- いつでも会社を辞められる自分になる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- ビジネスのためのChatGPT活用ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- ベンチャー・スタートアップ資金調達の教科書
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年05月発売】
- 知識と行為
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【1983年08月発売】
[日販商品データベースより]
★★ヒット連発!コミュニケーションのプロが掟破りなワザを全公開!AI時代の「本当に伝わる言葉」の磨き方★★
★★就活生・新社会人・転職者・経営者・フリーランスーーすべての悩める人たちに役立つ67のスキル★★
★★「人の仕事術を読んでこんなに前向きになれるなんて」「自分にできることはまだまだあると勇気が出ました」★★
ーー3万人が読み、大反響を呼んだnote記事 待望の書籍化
★★自分の伸びしろと明るい未来が見えてくる。社会人一年生がいちばん最初に読みたいビジネス本★★
「お困りごとはありませんか」ーーすべてはこの言葉から始まった。
本をメディアにPRすることを仕事とし、50万部ヒットをはじめとして数々のベストセラーに貢献。いま、多くの出版社から引っ張りだこになっている著者。
会社として仕事を引き受けるにはキャパシティが足りず、現在、著者にPRをお願いしても予約2年待ちの状態。PR契約のオファーを断る代わりに、出版社や企業で「自分でできるPR」のメソッドを伝えるセミナー依頼も殺到。さらに、著者のやり方を実際に実践した人たちからは、「成果が出ました!」という感謝の声も続々と届いている。
本書が伝えるのは、著者がこれまでの18年間、700冊以上の本のPRを担当し、600人以上の著者、300人以上の編集者と会ってPRの仕事を続けてきたなかで見つけた「非効率なのになぜか結局いちばんうまくいく」コミュニケーションの成功法則。AIの進化が進むなか、自分が伝える言葉の価値を高める方法。シンプルで小さな行動から始めて、人と差をつけ成果を出す「非効率だからこそ生産性が上がる」仕事術。
これらは、出版界に限らず、あらゆる商品・サービス・コンテンツを提供する人たち、人に何かを伝えて「相手の心を動かしたい」と思う人たちすべての仕事に通じ、役に立つはずだ。
【こんな方におすすめ!】
・自分のことや自分の仕事をもっとうまくPRしたい、ブランディングしたい、と考えている方。
・「なぜ、私の伝えたいことはうまく伝わらないのか?」と、仕事で、家庭で、あるいは友人・知人とのコミュニケーションで悩んでいる方。
・「効率よく仕事を進めているはずなのに、なかなか生産性が上がらない」と悩んでいる方。