AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
環境と生態

生態系のしくみと役割

学文社
畑憲治 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2025年03月
判型
A5
ISBN
9784762034138

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

1章 生態系の構成要素間のつながり
2章 生態系の機能
3章 人間活動と生態系の歴史
4章 生態系における水
5章 生態系における土壌
6章 土壌栄養塩と物質循環
7章 農業生態系
8章 森林生態系
9章 陸上生態系の改変と劣化
10章 淡水生態系
11章 海洋生態系

[日販商品データベースより]

「地球温暖化」や「生物多様性」など、環境問題を考えるときに知っておきたい生態系や環境の基礎知識を、
初学者も理解しやすいようコンパクトにまとめた入門書。
生態学の専門的な内容を扱っているが、高校で生物学を学ばなかった学生にも知識を補う配慮があり、
環境問題にかかわる市民にも最適。

人は、生きていくために不可欠な自然の恩恵を生態系から受けている。一方で、人間活動による生態系の改変は、
気候変動や生物多様性の喪失、森林破壊、砂漠化など地球規模で深刻な環境問題と深く関係している。

本書では、水、土壌、無機栄養塩、窒素とリンなど非生物要素や土壌の物理的・化学的特性、
また、人など生物と環境の相互作用の基本的な知識や概念について解説、
水田や畑などの農業生態系や森林生態系、河川、湖沼、湿地などの淡水生態系や海洋生態系、
陸上から水界までのそれぞれの生態系の構造や機能などについて環境ごと解説し、
農業、林業、漁業など人間活動と環境との相互作用についても理解を深めることができる。

なお、各章末に演習問題を設け、読者が多角的な視点から取り組み、自分なりの解釈や論理的思考を鍛える機会としている。

【目 次】
1章 生態系の構成要素間のつながり
2章 生態系の機能
3章 人間活動と生態系の歴史
4章 生態系における水
5章 生態系における土壌
6章 土壌栄養塩と物質循環
7章 農業生態系
8章 森林生態系
9章 陸上生態系の改変と劣化
10章 淡水生態系
11章 海洋生態系

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

蜂の奇妙な生物学

蜂の奇妙な生物学

光畑雅宏  coco 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2023年08月発売】

昆虫生態学

昆虫生態学

藤崎憲治  大串隆之  宮竹貴久 

価格:4,070円(本体3,700円+税)

【2014年03月発売】

カメムシはなぜ群れる?

カメムシはなぜ群れる?

藤崎憲治 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2009年10月発売】

ムツゴロウさんの最後のどうぶつ回顧録

ムツゴロウさんの最後のどうぶつ回顧録

畑正憲 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント