- シーボルト研究の100年
-
- 価格
- 17,600円(本体16,000円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784653046134
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- オールカラー徹底図解 城の攻め方・つくり方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】
- ショートカットキーで時短が学べる教科書
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- エンタメビジネスの教科書 対談編
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年11月発売】
- ミニストーリーで覚えるJLPT日本語能力試験ベスト単語N1合格2600
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年11月発売】


























[BOOKデータベースより]
シーボルト研究100年のあゆみ―これまでの研究の跡をふりかえりながら、今後の展望にも触れて
[日販商品データベースより]長崎におけるシーボルト研究
シーボルト来日の背景を考える―対外関係史研究の視点から
ブランデンシュタイン家所蔵シーボルト自筆草稿「日本への医学の導入と発展の歴史的概観」に表れる長崎におけるシーボルトの医学・科学教育に関する記述の検討
シーボルトに関わりのあるオランダ通詞
シーボルトの外科手術と門人による新展開
ヴィルヘルム・ハイネが描いた日本の絵―シーボルトからの借用
日本政府が守りたかった「アレクサンダー・フォン・シーボルト文書」―外務省外交史料館、東京大学総合図書館所蔵資料にみる遺稿の譲渡と分割
シーボルト父子の「もの資料」調査と日本展示の復元―国立歴史民俗博物館のプロジェクトが目指したもの
2023年10月に、長崎市および国立歴史民俗博物館により開催されたふたつの国際シンポジウムによる論集。シーボルトに関わった日本人たちとシーボルトの関係性や双方向的な情報交換、またシーボルトが海外に向けて日本の何をどのように発信しようとしたのか、最新成果報告と討論がもたらす新たなシーボルト研究への展望。日英両語収録。