この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 21世紀の市場と競争
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年06月発売】
- データとモデルの実践ミクロ経済学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年06月発売】
- メカニズムデザインと意思決定のフロンティア
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年05月発売】
- マーケットデザイン入門
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2010年10月発売】
- マーケットデザイン
-
価格:858円(本体780円+税)
【2013年09月発売】
[BOOKデータベースより]
フランス革命前夜に生まれた投票の科学を、史的展開から解き明かし、多数決の可能性と逆理を鋭く問う。民主主義の実装に向けた、社会的選択理論の決定版入門書。『多数決を疑う』の著者の原点、近年注目を集める新たなトピックを加えて充実の新版化。
序章 本書の案内
[日販商品データベースより]第1章 問題の出発点
第2章 正しい選択への確率的接近
第3章 ボルダルールの優越性
第4章 政治と選択
第5章 ペア比較の追求
第6章 社会厚生
第7章 マジョリティ・ジャッジメント
多数の人々の意見を集約するにはどうすればよいか。理論の実装例や、マジョリティ・ジャッジメントの解説を加えた改訂版。