この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 強度行動障害のある人を支えるヒントとアイデア
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
- これだけは押さえておきたい!社会保障制度の用語事典
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年09月発売】
- 企業戦略とアート
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2023年06月発売】
- 中世末期日本語のテンス・アスペクト・モダリティ体系
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年03月発売】
- 寛容とは何か
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
そもそも「実験」とは何を意味する行為なのか?リービッヒの研究室から、鎌倉の交通実験、ケージの「4分33秒」まで、STSの最新成果をもとに、「実験」の生態系を探索する。
第1章 科学実験(STSにおける実験とラボ;実験/ラボラトリー概念の系譜学 ほか)
第2章 社会実験(メタファーとしての実験;政策における実験 ほか)
第3章 芸術実験(実験音楽の世界;偶然のもう一つの相貌―デュシャン、ゾラ、パタフィジック ほか)
第4章 STSと実験再考(理論と実験;学習の実験的領域再考)