- 恐竜学入門 第4版
-
かたち・生態・絶滅
東京化学同人
デイヴィッド・E.ファストフスキー デイヴィッド・B.ワイシャンペル 真鍋真 藤原慎一 松本涼子- 価格
- 8,580円(本体7,800円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784807920655
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 恐竜学
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年07月発売】
- 日本恐竜探検隊
-
価格:902円(本体820円+税)
【2004年11月発売】
- 大人のための恐竜教室
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年08月発売】
- 恐竜の世界へ。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1 過去への追憶(恐竜を捕まえにいこう;恐竜たちの時代 ほか)
[日販商品データベースより]2 竜盤類:凶暴、強力、強大、巨大な恐竜たち(獣脚類1:血に染まった歯とカギツメ;獣脚類2:獣脚類に会いにいこう ほか)
3 鳥盤類:鎧をまとい、ツノで武装し、アヒルのようなクチバシをもった恐竜たち(装盾類:鎧をまとった恐竜たち;周飾頭類:コブ、ツノ、クチバシで武装した恐竜たち ほか)
4 体温調節、古生物地理、大量絶滅(恐竜の生物学的側面1;恐竜の生物学的側面2:恐竜の代謝“お熱いのがお好き” ほか)
恐竜学を体系的に学べる初学者向け教科書
好評を博した前著「恐竜学入門:かたち・生態・絶滅」の最新改訂版。
カバーデザインに使われているのは前版同様、羽毛恐竜として知られる「シノサウロプテリクス」だが、
羽毛の色は、前著のカバーでは、全体的に茶色の羽毛、尾の色は茶と白の縞模様だった(下の写真,中段)。
改訂版となる本書のカバーでは、その後の知見に基づき新たに頭部の色彩が描かれ、胴体の部分の色は脇腹あたりまで白くなった(下の写真,下段)。
新しい発見とともに太古の姿が明らかになりつつある「恐竜学」の楽しさも実感できる。
恐竜学の基礎知識を身につけたい人はもちろんのこと、恐竜をもう一歩科学的な目で捉えたい人にとって最適の入門教科書。