この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東寺執行日記 第1巻
-
価格:15,400円(本体14,000円+税)
【2022年02月発売】
- 真宗大谷派淨圓寺所蔵 藤井靜宣関連資料
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:15,400円(本体14,000円+税)
【2022年02月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
天文十一年 自正月至十二月
[日販商品データベースより]天文十二年 自正月至十二月
天文十三年 自正月至十二月
天文十四年 自正月至十二月
天文十九年 自正月至十二月
天文二十年 自正月至十二月
天文二十一年 自正月至十二月
天文二十二年 自正月至十二月、(天文二十三年)
天文二十三年 自正月至十二月
天文二十四年十月改元弘治元年 自正月至十二月
弘治二年 正月、十二月ヵ
弘治三年 自正月至十二月
弘治四年二月改元永禄元年 自正月至十二月
永禄二年 自正月至十二月
永禄三年 自正月至十二月
永禄四年 自正月至十二月
永禄五年 自正月至十二月
永禄六年 自正月至十二月
永禄七年 自正月至十二月
永禄八年 自正月至十二月〔ほか〕
執行(しぎょう)は長官僧である東寺長者系列の寺内の要職。堂舎・仏像・各種儀式の法具などの管理・保全の責任者であり、寺内の庶務を担当した。本日記はその公務記録で、鎌倉時代末期から近代にいたる長大な記録が残る。本シリーズではその中世部分を翻刻する。業務記録として東寺の年中行事等の歴史を伝えるだけではなく、当該期の政治・社会の中心である京都政界・社会に関する、長期にわたる定点観測の貴重なデータを提供する。全三巻のうち第三巻。巻末に解説編を収録。