ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
労働調査会 山本健也
点
新たな化学物質管理では「情報伝達の強化」「リスクアセスメントの実施とその対応」を大きな主軸としている。このうち、産業保健職の多くが主に関わるのは後者の「リスクアセスメントの実施とその対応」の部分であり、職場のリスクアセスメントを支援し、その結果に対して適切な助言・指導をすることが期待されている。 本書は、新たな職場の化学物質管理にかかる法令改正の背景、危険性・有害性情報の理解およびその情報を基にしたリスクアセスメントの具体的な方法、その結果に基づく対処について記載している。また、産業医が関わる可能性がある「リスクアセスメント対象物健康診断」について、この新しい制度の基本的な考え方等について解説しており、実務に役立てることができる。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
高橋由太
価格:682円(本体620円+税)
【2015年10月発売】
許恵
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年06月発売】
福田敏博
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
新たな化学物質管理では「情報伝達の強化」「リスクアセスメントの実施とその対応」を大きな主軸としている。このうち、産業保健職の多くが主に関わるのは後者の「リスクアセスメントの実施とその対応」の部分であり、職場のリスクアセスメントを支援し、その結果に対して適切な助言・指導をすることが期待されている。
本書は、新たな職場の化学物質管理にかかる法令改正の背景、危険性・有害性情報の理解およびその情報を基にしたリスクアセスメントの具体的な方法、その結果に基づく対処について記載している。また、産業医が関わる可能性がある「リスクアセスメント対象物健康診断」について、この新しい制度の基本的な考え方等について解説しており、実務に役立てることができる。