この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 庭の話
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- 国宝称名寺聖教の古訓と漢字音
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2021年09月発売】
- 情報法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年11月発売】
- 黙想十字架上の七つの言葉
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年03月発売】



























[日販商品データベースより]
西洋との遭遇により激しく揺らいだ十九世紀日本。危機のなかで望まれる政治秩序を追究した水戸学者・會澤正志齋と内藤耻叟、儒者・古賀?庵、儒者から文明論者に転じた中村敬宇、および福澤諭吉に焦点を当て、普遍としての「道理」と特殊としての「風俗」という二つの視点から、十九世紀政治思想を論じ直した野心作。