この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野外植物の魅力
-
価格:1,629円(本体1,481円+税)
【2016年07月発売】
- 動物行動の分子生物学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年07月発売】
- カツオ・マグロのひみつ
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2009年12月発売】
- 雨もキノコも鼻クソも大気微生物の世界
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
- サバンナに生きる!ライオン家族の物語
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
用語の丸暗記は一切ナシ。高校生物が1つのストーリーでつながる。身近な事例で生物が学べる。「生物が小説みたいで面白い!」「これを学校の教科書にして!」と話題沸騰!“画期的”な生物入門書。
第1章 細胞学(生物の多様性 「多様性」と「共通性」生物は相反する特徴をもっている;生物の進化 進化とは何か ほか)
第2章 分子生物学(遺伝 形質は親から子へどのように伝えられるのか;DNA DNAとは何か ほか)
第3章 生理学(体内環境と恒常性 ヒトのからだの調節;神経系 神経系による情報の伝達と調節 ほか)
第4章 免疫学(血液凝固 血液凝固のしくみ;生体防御 免疫のはたらき ほか)
第5章 生態学(植生 植生とその環境;遷移 植生はどのように変化していくのか ほか)