ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
彩図社 滝沢和典
点
攻撃と守備を交互に覚えて強くなれ!セオリーを凝縮した麻雀指南書の決定版。
基本編(ラク速でアガる!;ラク速でオリる!)応用編(ラク速で攻める!;ラク速で振り込みを減らす!)発展編(ラク速で攻めを極める!;ラク速で相手の手牌を読む!)上級編(基本をラク速でマスターした上で学ぶ「Mリーグ」の駆け引き)
基本から上級まで「ラクに・最速で」学べる!攻守の戦術を効率よくマスターして、最短ルートで麻雀強者になれ!「ラク速」すなわちラクに最速で強くなれる、麻雀初中級者のための手引き。Mリーグで活躍する滝沢和典が、最短で麻雀強者になるためのセオリーを解説する。初心者が麻雀を学べるコンテンツはたくさんあるのに、なぜ上達せず伸び悩んでしまうのか? それは「学ぶ順序を間違えている」から。正しい順序で攻守のスキルを身につければ、最低限の勉強量で効率よく強くなれるのだ。本書では攻撃(基本)→守備(基本)→攻撃(応用)→守備(応用)→攻撃(上級)→守備(上級)と、攻守を交互に学ぶことで着実なステップアップを目指す。Mリーグの実戦譜を紹介し、プロの思考を徹底解剖する。形に対する理解、押し引き、鳴き、場況読み、立ち回りなど、上達に必要なテクニックを凝縮した麻雀指南書の決定版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
藤本和典
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年12月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:840円(本体764円+税)
【2023年03月22日発売】
藤堂裕 明智憲三郎
価格:759円(本体690円+税)
【2024年06月発売】
坂井亮介 水川真
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2009年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
攻撃と守備を交互に覚えて強くなれ!セオリーを凝縮した麻雀指南書の決定版。
基本編(ラク速でアガる!;ラク速でオリる!)
[日販商品データベースより]応用編(ラク速で攻める!;ラク速で振り込みを減らす!)
発展編(ラク速で攻めを極める!;ラク速で相手の手牌を読む!)
上級編(基本をラク速でマスターした上で学ぶ「Mリーグ」の駆け引き)
基本から上級まで「ラクに・最速で」学べる!
攻守の戦術を効率よくマスターして、最短ルートで麻雀強者になれ!
「ラク速」すなわちラクに最速で強くなれる、麻雀初中級者のための手引き。Mリーグで活躍する滝沢和典が、最短で麻雀強者になるためのセオリーを解説する。
初心者が麻雀を学べるコンテンツはたくさんあるのに、なぜ上達せず伸び悩んでしまうのか? それは「学ぶ順序を間違えている」から。正しい順序で攻守のスキルを身につければ、最低限の勉強量で効率よく強くなれるのだ。
本書では攻撃(基本)→守備(基本)→攻撃(応用)→守備(応用)→攻撃(上級)→守備(上級)と、攻守を交互に学ぶことで着実なステップアップを目指す。Mリーグの実戦譜を紹介し、プロの思考を徹底解剖する。
形に対する理解、押し引き、鳴き、場況読み、立ち回りなど、上達に必要なテクニックを凝縮した麻雀指南書の決定版。