重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
科学技術政策とアカウンタビリティ

ガバナンスと評価 16

晃洋書房
山谷清志 南島和久 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2025年03月
判型
A5
ISBN
9784771039599

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

現代のリヴァイアサン。日本の科学技術とはいったいどういうものなのか。科学技術政策や科学技術・イノベーション政策はいったいどのような構造となっており、いかなる機能を果たしているのか。いま問題となっている争点の背景にはいったい何があるのか。そのすべてではないにせよ、これらの問題を一部でも解明しようとしたのが本書である。(はしがきより)

第1章 科学技術政策とその評価
第2章 科学技術政策の誕生―戦前・戦中・戦後―
第3章 科学技術庁設置過程―「三度の波」と「一元化」―
第4章 司令塔機能の形成と展開
第5章 科学技術政策と学術―科学アカデミーをめぐって―
第6章 研究開発機関の法人化と研究開発の評価―独立行政法人・国立大学法人・国立研究開発法人―
第7章 雇用と科学技術―国立大学・理化学研究所の事例から見る任期付問題―
第8章 日本の科学技術における改革の病理―政策遺産とドクトリンの古層がもたらす研究力低下の構造―
第9章 国立研究開発法人における研究・開発と評価―JAXA研究開発部門の事例―
第10章 海外における科学技術政策―欧州宇宙機関の責任追及と行政管理―

[日販商品データベースより]

現代のリヴァイアサン
日本の科学技術とはいったいどのようなものなのか。科学技術政策や科学技術・イノベーション政策はいったいどのような構造となっており、いかなる機能を果たしているのか。いま問題となっている争点の背景には何があるのか。本書は、これらの問題を解明しよう試みたものである。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

自治体政策学

自治体政策学

武藤博己  南島和久  堀内匠 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2024年03月発売】

坂口恭平の心学校

坂口恭平の心学校

南島興  坂口恭平 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年09月発売】

日本人が知らない台湾有事

日本人が知らない台湾有事

小川和久 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年01月発売】

科学技術をよく考える

科学技術をよく考える

伊勢田哲治  戸田山和久  調麻佐志 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2013年04月発売】

科学哲学の冒険

科学哲学の冒険

戸田山和久 

価格:1,232円(本体1,120円+税)

【2005年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント