この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アントレプレナーシップ入門 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
- YKKのグローバル経営戦略
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年09月発売】
- 重要概念・用語・法令で学ぶSDGs/ESG経営とルール活用戦略
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年05月発売】
- 静かに分断する職場
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- 年収1000万円を超える起業術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
MSOL経営システムの全貌を明かす!株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL)を創業から20年で、従業員1400人、売上高200億円以上にまで成長させた、その経営システムのすべてを創業者が語る。
第1章 MSOLの「戦略」
[日販商品データベースより]第2章 MSOLの「組織」
第3章 MSOLの「プロセス」
第4章 MSOLの「IT」
第5章 KPIとバランス・スコアカード
付章 日本的経営の源泉:家の論理
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL)を創業から20年で、従業員1400人、売上高200億円以上にまで成長させた、その原動力となったのが独自のMSOL経営システムである。
MSOL経営システムは、数多くの経営理論をもとに「戦略」「プロセス」「組織」「IT」の4つの要素から構成されている。この4つの機能が密接に連動していることが重要であり、それによって組織は加速度的に成長が可能になる。
「戦略」「プロセス」「組織」「IT」――この4つの要素を統合する経営理論として、バランス・スコアカードを用いる。戦略にもとづいたプロセスや組織はKPIを活用することで可視化され、ITによって効率的にモニタリングするためのフレームワークとなる。
経営理論を活用すれば、どんな企業でも成長が可能となる。本書は、創業者自らがそのMSOL経営システムの全貌を解説する。