この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 数学の言葉で世界を見たら
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年03月発売】
- 事例で学ぶ実務者のための統計解析
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年11月発売】
- 図解と数値例で学ぶ多変量解析入門
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年08月発売】
- 位相空間のはなし
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年07月発売】
- 「集合と位相」をなぜ学ぶのか
-
価格:2,244円(本体2,040円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
数学は単なる計算の道具じゃない。数学を学ぶのは言葉を学ぶのと同じ。日本語や英語では表すことができないくらい、シンプルに正確に物事を表現するために作られた言葉だから、数学がわかれば、世界の理解が深まる。さらに「自分の頭で考える力」「物事の本質を捉える力」「新しい価値を創造する力」も、身につけることができるんだ―足し算・引き算など基礎の基礎から、確率・関数など日常生活で役立つ話、無限世界の驚く話、美しい「式」や「形」の話まで、楽しみながら学べる数学入門。
第1話 不確実な情報から判断する
[日販商品データベースより]第2話 基本原理に立ち戻ってみる
第3話 大きな数だって怖くない
第4話 素数はふしぎ
第5話 無限世界と不完全性定理
第6話 宇宙のかたちを測る
第7話 微積は積分から
第8話 本当にあった「空想の数」
第9話 「難しさ」「美しさ」を測る
第10話 生成AIを活用する
考える力・創造する力が育つ AIとも仲良くできる
数学は、君が幸せに生きていくための、魔法の言葉だ!
数学ぎらいなんてもったいない!
数学は単なる計算の道具じゃない。数学を学ぶのは言葉を学ぶのと同じ。
日本語や英語では表すことができないぐらい、シンプルに正確に物事を表現するために作られた言葉だから、数学がわかれば、世界の理解が深まる。
さらに「自分の頭で考える力」「物事の本質を捉える力」「新しい価値を創造する力」も、身につけることができるんだ――足し算・引き算など基礎の基礎から、確率・関数など日常生活で役立つ話、無限世界の驚く話、美しい「式」や「形」の話まで、楽しみながら学べる数学入門。