この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 深い学びに導く 中学校英語科新発問パターン集
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年07月発売】
- 読むだけで授業が面白くなる英語教師のための「前置詞」の教養&指導法
-
価格:2,596円(本体2,360円+税)
【2024年02月発売】
- アフォーダンス
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年08月発売】
- 絵本で教える英語の読み書き
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2020年03月発売】
- 英語のプレゼンテーションスキルアップ術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
身体性認知、鍵となるのは4つのE。第1のE―Embodied(身体化された)。第2のE―Embedded(埋め込まれた)。第3のE―Extended(拡張された)。第4のE―Enactive(行為的志向的な)。身体性認知とは、身体的過程および身体と環境の相互作用が認知において重要な役割を果たすことを認める立場である。
心を身体化する―本文への導入(田中彰吾)
[日販商品データベースより]第1章 イントロダクション―身体性認知とは何か?
第2章 身体性認知のフィールド
第3章 第一のE―身体性
第4章 第二のE―埋め込み認知
第5章 第三のE―拡張性認知
第6章 第四のE―エナクティブ認知
第7章 因果関係、構成、自由エネルギー
第8章 結語―いくつかの実用的な含意と応用
"認知は脳内だけで生起しているのではない。身体やそれを取り巻く環境との相互作用が認知において重要な役割を果たすとする身体性認知について、認知科学の知見も踏まえ、4E認知の視点を整理し、その哲学的な原理を考察するコンパクトなテキスト。
Shaun Gallagher, Embodied and Enactive Approaches to Cognition, Cambridge?University Press, 2023の全訳。
"