この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どこでも通用する人は入社1年目に何をしているのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- できる営業は1年目に何をしているのか?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- インバスケット思考 2(中級編)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年03月発売】
- インバスケット実践トレーニング
-
価格:836円(本体760円+税)
【2013年03月発売】
- 最新版インバスケット・トレーニング
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
判断力や問題解決力が大幅アップ!最小限の力で最大の結果を出す!8割正しいと思ったら決める。数字を必ず入れて伝える。異常を感じたら周りに相談する。できる上司の条件は余裕を持つ。任せるとは信頼すること。
1 インバスケットを理解する(インバスケットとは;インバスケットができると仕事ができる;頑張りよりも大事なことはコツ;持っておきたい考え方3つ)
[日販商品データベースより]2 インバスケットのコツ(早く読み理解するコツ;優先順位をつけるコツ;他人を巻き込むコツ;トラブル対処のコツ;人を使うコツ;意思決定のコツ;伝えるコツ;生産性を上げるコツ;できると思われるコツ;上司とうまく付き合うコツ)
インバスケットとは、突然あるリーダーになったという架空の模擬体験研修の中で判断力や問題解決力を鍛えます。一方で管理職の登龍門として数多くの企業で試験としても導入されています。インバスケットは実際の仕事の模擬体験ですから、インバスケットのスコアが高いほど実際の仕事でも評価が高く、逆に言えばインバスケットでできないことは実際の仕事でもできません。
本書はインバスケット初心者の方に、まずはインバスケットで基本的な処理ができるレベルに持っていくためのいわゆるコツを詰め込んだ内容です。紹介するインバスケットのコツは、インバスケットのスコアを上げる為だけではなく、実際に管理職やリーダーとして限られた時間の中で、最小限の力で最大の結果を出すためのコツでもあります。つまり仕事のコツであり、仕事ができる人が普段から行っている方法がわかりやすく解説されています。また、仕事で悩んでいる方にも役立つ情報が数多く紹介されています。
判断力や問題解決力が大幅アップ! 最小限の力で最大の結果を出す!
8割正しいと思ったら決める/数字を必ず入れて伝える/異常を感じたら周りに相談する/できる上司の条件は余裕を持つ/任せるとは信頼すること
著書累計90万部!
インバスケットができる人は、仕事ができる人。
優先順位をつけるコツ/間違わない判断のコツ/生産性を上げるコツ
を動かす提案術 他