- 近代都市パリの形成と民衆の世界
-
近代化と共同性
- 価格
- 8,800円(本体8,000円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634672659
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
近代化と共同性
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
第1部 研究史(一九世紀パリ研究史 近代都市形成史と民衆史;Let It Be 一九六〇年代と『社会運動史』)
[日販商品データベースより]第2部 民衆運動と共同性(パリ・コミューン前夜の民衆運動「労働の世界」と運動;酒場と労働者と政治 第二帝政末期パリの労働者の世界 ほか)
第3部 労働運動とアソシアシオン(第二帝政期パリの労働運動―労働者評議会とアソシアシオン;第二帝政期パリの労働運動と民衆運動 統計的研究の試み ほか)
第4部 一九世紀パリ民衆史(一九世紀パリ民衆の世界 ルイ・シュヴァリエの歴史人口学的研究を中心に;一九世紀パリ民衆史再考 ほか)
第5部 フランス政治社会史(農村社会・名望家・国家;フランス第二帝政と名望家支配 政治エリートのプロソポグラフィを通して)
19世紀フランス第二帝政期のパリを舞台に展開する「近代化」の動きと、そこに自立して生きる民衆の共同性のあり方に着目し、フランスにおける研究動向を紹介しつつ、著者の長年積み重ねた研究成果を一書にまとめた書。
丹念な史料解析に基づく論考は、時代を超えて貴重であり、フランス近代史研究、とくに民衆運動史研究の基本文献であるとともに、フランスおよび日本の半世紀にわたる研究史としても、若い世代の研究者に届けたい書物である。
---------------------------------------------
〈目次〉
第T部 研究史
第一章 一九世紀パリ研究史 ―― 近代都市形成史と民衆史
第二章 Let It Be ―― 一九六〇年代と『社会運動史』
第U部 民衆運動と共同性
第三章 パリ・コミューン前夜の民衆運動 ――「 労働の世界」と運動
第四章 酒場と労働者と政治 ―― 第二帝政末期パリの労働者の世界
第五章 第二帝政末期パリの公開集会 ―― 共同性・言葉・もう一つの世界
第V部 労働運動とアソシアシオン
第六章 第二帝政期パリの労働運動 ―― 労働者評議会とアソシアシオン
第七章 第二帝政期パリの労働運動と民衆運動 ―― 統計的研究の試み
第八章 ストライキを生きた労働者たち ―― ミシェル・ペロ『ストライキにおける労働者』を中心に
第W部 一九世紀パリ民衆史
第九章 一九世紀パリ民衆の世界 ―― ルイ・シュヴァリエの歴史人口学的研究を中心に
第一〇章 一九世紀パリ民衆史再考
第一一章 お雇い外国人になったコミューン兵士
第X部 フランス政治社会史
第一二章 農村社会・名望家・国家
第一三章 フランス第二帝政と名望家支配 ―― 政治エリートのプロソポグラフィを通して