- つながる技術
-
人生を豊かにしてくれる大切なこと
日経BP 日経BPマーケティング
キャスリー・キラム 川上純子- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784296124091
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古堅純子の片付け事件簿ー家族のピンチをズバッと解決!ー
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年04月発売】
- 転生したらスライムだった件 28 特装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年01月発売】
- いい気分の作り方
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年04月発売】
- 片づけ0ですっきり暮らす
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- 転生したらスライムだった件 27 特装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「コミュ力」を鍛える人は、長生きしやすい。最新の幸福研究と科学が明らかにした「長寿・健康・幸せ」と「人間関係の質」の驚くべき関係。2024 Gold賞〔World Peace部門〕Living Now Book Awards。
序 人とのつながりが健康を左右する
[日販商品データベースより]1 ASSESS 「つながりの健康度」を測る(「健康」の意味を再定義する;人間関係の謎を解き明かす;つながりの健康のスタイルを見極める)
2 ACT つながるために行動する(つながりの健康を最優先する;つながる筋力を鍛えよう;自分のための小さな1歩がつながりの健康の大きな1歩になる;科学者の目でつながりの健康を見極める)
3 AMPLIFY つながりの健康を高める生き方(暮らしている場所でコミュニティをつくる;職場やオンラインでつながりを育む;みんなで充実した人生を送ろう)
結び 豊かなつながりがますます大事な時代になってきた
「コミュ力」を鍛える人は、長生きしやすい。
「蝶」「常緑樹」「蛍」「壁の花」――あなたのつながりはどのタイプ?
最新の幸福研究と科学が明らかにした「長寿・健康・幸せ」と「人間関係の質」の驚くべき関係。ハーバード、スタンフォード、グーグルなどで研究する気鋭の研究者が最新の成果・データで解説!
米Living Now Book Awards 2024〔World Peace部門Gold賞〕
★本書に紹介されるコミュ力と健康に関するエビデンス
・地域とのつながりの少ない男性は、多い男性より、死亡率が2倍高くなる
・人づきあいが少ない人は、多い人より、4倍も風邪をひきやすい
・慌ててコーヒーを頼む人より、バリスタと短い会話を楽しむ人の方が幸福度は高い
★人間関係の質を高めるためのつながる技術とは
・つながりの量と質でつながりのタイプを「蝶」「常緑樹」「蛍」「壁の花」に分類
・つながりの量が少ない時は「ストレッチ=伸ばす」戦略で人間関係の数を増やす
・つながりの量が多い時は「レスト=休む」戦略で人間関係の数はそのまま、または減らす
・つながりの質が低い時は「トーン=整える」戦略は絆を深める
・つながりの質が高い時は「フレックス=ほぐす」戦略は今の関係を大切に維持する
・「5−3−1のガイドライン」=毎週5人と交流し、親しい関係を3人持つ、毎日少なくとも1時間はつきあいに割く
・小さな親切を大事にする”108日間親切マラソン” など。