この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解でわかる!体育授業の必須スキルQ&A
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 持久走・長距離走の授業革命
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 資質・能力を育成する科学的な探究と学習評価 中学校理科
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年08月発売】
- 器械運動の授業づくり
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【1992年12月発売】
[BOOKデータベースより]
チーム理科の体制をつくる、意図をもって教材を選ぶ、指導と評価のサイクルを回す、自身も若手も成長する など知りたいこと、すべてわかる。
第1章 最も重要な仕事『授業』の準備
[日販商品データベースより]第2章 授業準備以外も「チーム理科」で行う
第3章 理科の授業外でも生徒を力強く育てる
第4章 自分自身を成長させる若手指導
第5章 「チーム学校」の繋がりで深め広げる授業
第6章 指導と評価をし続ける教師へ
「できる」を目指して計画を立てる、チームで教材研究に取り組む、他教科連携で学びに化学変化を起こす、小中合同研修で小学校での学びを意識する…など、初めてでも安心して務められる、中学校理科主任の実務レベルの心得を徹底解説。