重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:予約受付中です 2025年05月29日発売予定
良いコードの道しるべ

マイナビ出版

価格
3,146円(本体2,860円+税)
発行年月
2025年05月
ISBN
9784839982850

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

動くコードを書くことは実はさほど難しくありません。
大事なのは書いたコードを他の人や将来の自分が読んで正しく理解できることです。
それが、継続的な開発をスムーズに進める鍵となります。

本書では、簡単に変更できる保守性が高いコードを「良いコード」と定義し、そのようなコードを書くための原則や手法を解説します。

まず、「なぜ良いコードを書く必要があるのか」という根本的な問いからスタートし、命名、コメント、関数やクラスの分割、ディレクトリやモジュールの整理といった基本要素を順を追って解説。さらに、アプリケーション全体のアーキテクチャ設計や自動化テスト、チーム開発にも触れ、コードの保守性を高めるための最低限の知識をこの一冊で網羅します。


■本書のねらいと想定読者(本書の「はじめに」より抜粋)

本書ではコードの保守性を上げる方法を複数紹介しますが、決して真新しい方法は出てきません。その代わり、ソフトウェア開発における「基本」であり、今なお重要な原則や手法に焦点を当てています。誤解されやすいもの、理解や実践が難しい原則については、思い切って省略したものもあります。厳選された重要な原則について、具体的な例を交えながら、すぐに実践できるよう丁寧に解説をしています。

本書の主な読者として想定しているのは、コードを書き始めてから数年以内の若手エンジニアです。より良いコードを書くための実践的なスキルだけでなく、なぜ良いコードを書く必要があるのか、どうしてその原則が有用なのか、といった目的や背景まで理解する助けとなることを目指しています。

一方、経験豊富なエンジニアの方にとっては、本書の内容はありきたりに感じるかもしれません。しかし、基本的な原則は常に重要であり続けます。これを機に、基本を振り返る機会としてご活用いただければ幸いです。また、チーム内での情報共有の一環としても、本書が少しでもお役に立てればと思っています。


■目次

・Chapter1 なぜ良いコードを書くのか
・Chapter2 動くコードから意図の伝わるコードへ
・Chapter3 大きな問題は分割して考えよう
・Chapter4 コードの分類術
・Chapter5 絡まった依存関係を解きほぐせ
・Chapter6 良いコードを書く原則・教訓
・Chapter7 うっかりミスを防ぐために
・Chapter8 コードは書くよりも変更するほうが難しい
・Chapter9 アーキテクチャを考える
・Chapter10 壊さないための自動化テスト
・Chapter11 チームで書く良いコード

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

自分のポテンシャルを見つけ出す道しるべ 星道

自分のポテンシャルを見つけ出す道しるべ 星道

yuji 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年06月発売】

実践で学ぶコード改善の極意(仮)

実践で学ぶコード改善の極意(仮)

価格:4,235円(本体3,850円+税)

【2025年05月発売】

そうだったのか!コード理論

そうだったのか!コード理論

田熊健 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2025年05月発売】

DX推進のためのローコード開発 導入ガイド(仮)

DX推進のためのローコード開発 導入ガイド(仮)

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2025年06月発売】

生成AI、ノーコードツールでスキルアップ 稼げるWebデザイナー

生成AI、ノーコードツールでスキルアップ 稼げるWebデザイナー

濱口まさみつ 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント