- エモーショナルコンプライアンス 第2版
-
遵守の強制から誇りある行動を導く
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2025年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502527418
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解わかる倒産のすべて
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年04月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
遵守の強制から誇りある行動を導く
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
より進化した「エモコン研修」を実施できる!日本生命、東洋紡、日揮ホールディングス、J.フロントリテイリング、セブン・フィナンシャルサービス、コモンズ投信、シン・エナジーなど、大企業からベンチャー企業まで採用実績多数。企業経営者に知ってほしい、コンプラの新しいアプローチ。
いつまで経ってもコンプライアンスが根づかない本質はどこにあるか?
[日販商品データベースより]コンプライアンスは好きですか?
無意識(マインド)を動かす!
「創造的エネルギー発揮機能」を味方にする!
コンプライアンスに創造的エネルギーを吹き込もう!
やってはいけないこと!
やったほうがよいこと!
企業倫理とはエモコンそのもの!
エモコンの総まとめ
「正しいことをしようよ!」「正しくあろうよ!」を脳だけではなく身体で感じるための橋渡しは「イメージ」!―イメージトレーニングの勧めと実践(総論)
イメージトレーニング―エモコン的ゴール設定編
「倫理トレーニング」で実践的な技術を磨く
研修のあり方:やってはいけない研修
研修のあり方:エモコン的研修のノウハウ
各社の取組み
グローバルコンプライアンスプログラム(GCP)
"パーパス経営に親和性が高く、VUCA,BANI 時代に適応するコンプライアンス新体制の構築に必要な取組みを解説。「エモーショナルコンプライアンス」という新手法により、内発的動機に基づいて不正を予防する。
野球の大谷選手が愛用したマンダラチャートを用いて会社と個人のパーパス及びエモーショナルコンプライアンスを一体化させる手法も巻末に添付。"