- サステナブルソフトウェア時代 IT産業のニュースタンダードになるもの
-
- 価格
- 1,848円(本体1,680円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784295410850
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「東大卒」の研究
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- 社会を変える学校、学校を変える社会
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- Pythonで学ぶ数理最適化による問題解決入門
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年04月発売】
- Python言語によるビジネスアナリティクス
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2016年08月発売】
- 実践!異常検知と故障予測
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
203X年、プログラマーはいなくなる―?ソフトウェア開発は新たなステージへ。日本企業の抱えるDXの課題、ITシステムの負債を乗り越え、次の10年を生き抜くには?部品化とAIによる“超効率化”が導く、持続可能な未来へ。これからのIT産業の新しい在り方を描く、必読の一冊。
第1章 日本企業のシステムが抱える構造的ジレンマ
[日販商品データベースより]第2章 IT負債を資産に変える、6つのヒント
第3章 部品化で実現するサステナブルソフトウェア
第4章 部品化×AIで実現 “超効率化”された開発がもたらす世界
第5章 LaKeel DX導入企業のイノベーション
第6章 2030年、求められるのは“ソフトウェア部品産業”
本書では、老朽化したITシステムがもたらすリスクを軽減し、未来志向のソフトウェア戦略を構築するための具体的な指針を提案します。サステナブルなソフトウェア開発を通じて、迅速な変化対応力と効率的なコスト管理を実現する方法を徹底解説。企業の成長を支えるIT資産の再構築から、組織全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)の成功に至るまで、多角的な視点で解決策を提供します。未来のIT改革を担うすべてのビジネスリーダー必読の一冊です。