この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- UIデザインのアイデア帳
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 映画ビジネス
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年06月発売】
- プロジェクト図解 地域の場を設計して、運営する
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
- 〈共働き・共育て〉世代の本音
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年03月発売】
- 最強に面白い無
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
中学、高校の生物・化学、物理・地学が1冊で丸わかり!予備知識なしで読めます!
第1章 生物―生命の進化としくみ(中高生物の全体像―生物の共通点と多様性を探る分野;進化―3000万種!進化が、多種多様な生物を生みだした ほか)
[日販商品データベースより]第2章 化学―物のなりたちと性質(中高化学の全体像―物質の性質を探り、材料を生みだす分野;物質の三態と温度―固体、液体、気体。物質は温度で変化する ほか)
第3章 物理―自然界の法則を探る(中高物理の全体像―物ごとの背景にある法則を探る分野;エネルギーの移り変わり―エネルギー、形が変わっても総量は変わらない! ほか)
第4章 地学―力強く活動する地球(中高地学の全体像―地球や宇宙でおきる変動を探る分野;活動する地球―地球の陸地や海底は、ずっと動いている! ほか)
大好評の「ニュートン式超図解 最強に面白い!!」シリーズがコンパクトな新書サイズで登場! 第40弾は2022年7月に発売された『ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 理科』の新書版です。
★はじめて学ぶ中高生にとって最強の入門書!
★やさしいイラストで,最強によくわかる!
★コラムにマンガにQ&A。トリビア的な知識も満載! 余分な知識もさらに増量!
★すべての漢字にふりがなを振っているため,専門用語も迷わず読める!
「理科」は,自然科学系の学科のことです。多くの人は,中学校や高校で,「生物」「化学」「物理」「地学」の,四つの分野を学んだのではないでしょうか。
中学校や高校で理科を学ぶのには,理由があります。それは,理科を学べば,私たちの身のまわりのものや現象が,よくわかるようになるからです。単に知識がふえるだけではなくて,物事を筋道をたてて考えられるようになります。そして理科は,最先端の科学の基礎でもあるからです。理科を「教養」として正しく身につければ,世の中の見え方が,きっと変わることでしょう。
本書は,中学校と高校で学ぶ理科の重要項目を,1冊に凝縮したものです。生物,化学,物理,地学の,四つの章があります。どの章から読んでもかまいません。“最強に”面白い話題をたくさんそろえましたので,どなたでも楽しく読み進めることができます。理科の世界を,どうぞお楽しみください!