この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ワット・ビット連携
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
- 内房線 街と鉄道の歴史探訪
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年12月発売】
- 「はつかり」「みちのく」上野〜青森間を駆け抜けた昼行優等列車の記録
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年03月発売】
- 昭和・平成を駆け抜けた想い出の客車急行
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
- 国鉄・JRの廃線アルバム 中国・四国編
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年10月発売】




























[BOOKデータベースより]
日本人初のオリーブオイル鑑定士が(定義、特性、作り方、世界各国の品種、歴史、取り巻く世界、使い方まで)エキストラバージン・オリーブオイルの全てを初めて語る。「リストランテ濱〓」濱〓龍一シェフ“現代の名工”のレシピ紹介。
1 エキストラバージン・オリーブオイルとは(エキストラバージン・オリーブオイルの定義と特性;オリーブオイルの歴史)
[日販商品データベースより]2 エキストラバージン・オリーブオイルが出来るまで(オリーブ畑;オリーブオイルの搾油工程)
3 世界のエキストラバージン・オリーブオイル(世界のオリーブオイル事情と品種)
4 エキストラバージン・オリーブオイルを取り巻く世界(オリーブオイル鑑定士と官能評価;テイスティング;コンペティション)
日本人初の
オリーブオイル鑑定士による
エキストラバージン・オリーブオイルの完全解説書。
??定義、特性、作り方、世界各国の品種、歴史、使い方まで、広く深くわかりやすく解説。
??世界各国のオリーブの原品種を一挙掲載。
??誰でも簡単に出来るプロのテイスティング方法を伝授。
??現代の名工 Mア龍一シェフによるエキストラバージン・オリーブオイルを使ったレシピを紹介。
健康によい。香りがよい。抗酸化成分が豊富。……。
これらはエキストラバージン・オリーブオイルの魅力ではありますが、一部に過ぎません。
日本でも人気のエキストラバージン・オリーブオイルですが、その本当の魅力は意外と知られておらず、誤解も多くあります。
オリーブオイルは国際品質規格によって分類され、エキストラバージン・オリーブオイルその中でも最も厳しい基準を満たした最高品質のオイルです。
しかし日本には「エキストラバージン」の品質基準がなく、そのため「エキストラバージン」を選びたくとも選べなかったり、国際基準を満たさないオイルが「エキストラバージン」として販売されたりするなど、市場が大きく混乱してきました。
少しでも解消したい。
そのためには本物のエキストラバージン・オリーブオイルの素晴らしさを正しく知ってもらうことです。
日本人で唯一、世界八カ国最重要オリーブオイルコンペティションで国際審査員を務め、各国の生産者の指導も行なっているオリーブオイル業界の第一人者の著者だからこそ語れるエキストラバージン・オリーブオイルの全て。
油の認識が、根底から変わります。