- マルセル・デュシャンと 「絵画」という名
-
モデルニスムの歴史のなかで
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784860651732
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 絵画を生きて
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年06月発売】
- カドミューム・イェローとプルッシャン・ブリュー
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年12月発売】
- 自然の中で
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
- 文化財の誕生
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2025年02月発売】



























[BOOKデータベースより]
1912年、わずか3カ月のミュンヘン滞在の間に、若きデュシャンに何が起こったのか?絵画放棄からレディメイドへの道。ラカンの言う「象徴的なものの啓示」。鍵は「“絵画”という名」である。
またもや、芸術と精神分析
[日販商品データベースより]移行
理論的間奏
啓示
響き合い
色とその名
レディメイドと抽象
転化
1912年、わずか3カ月のミュンヘン滞在の間に、若きデュシャンに何が起こったのか?
絵画放棄からレディメイドへの道。ラカンの言う「象徴的なものの啓示」。鍵は「“絵画”という名」である。