重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
都市林業で街づくり

公園・街路樹・学校林を活かす、循環させる

築地書館
湧口善之 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2025年03月
判型
四六判
ISBN
9784806716792

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

都市部に植えられた街路樹や公園木、庭木は伐採された後、ほとんどがゴミとして捨てられてきた。そんな都市の樹木を眺めるだけではなく、材として活かす「都市林業」を提唱・実践する著者が都市の木々を活かし、循環させてきた取り組みを具体的に紹介。都市の木々とともに、街の暮らしを豊かにしていくヒントを伝授する。

序 いまここにあるものでつくる
第一章 街の木はなぜ木材にされなかったのか(木材にされてこなかった街の木々;腐れが多い ほか)
第二章 都市林業は成立できるか?(グリーンウォッシュで成立している?;街の木を活かす事業は玉石混淆 ほか)
第三章 緑でいっぱいの素敵な街、の舞台裏(都市林業を成立させる手がかりは、街の課題のなかにある;維持管理という深刻な課題 ほか)
第四章 事例紹介 都市林業で変わる街づくり(さくら花見堂の物語;南町田グランベリーパークの物語 ほか)
第五章 三つの提案(困難さをもたらす前提条件を大きく変える;提案1 「都市林業」を街路樹で ほか)

[日販商品データベースより]

山奥で行うイメージのある林業ですが、
実は都市にも街路樹や公園木、庭木など木々がたくさん存在しており、
これらの樹木を使って、緑を社会に役立つものにしようという
「都市林業」の取り組みが始まっています。

これまで都市にとっての樹木は「景観」という側面が強く、
近隣の問題などから伐採された木々は木工で扱える質ではなく
ほとんど活用されてきませんでした。

そんな都市の木々をゴミではなく活かす方法とは。

都市林業の可能性と、
都市の木々を循環させ街の暮らしを豊かにするヒントがわかる1冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ナマコ漁業とその管理

ナマコ漁業とその管理

廣田将仁  町口裕二 

価格:6,050円(本体5,500円+税)

【2014年09月発売】

森林列島再生論 森と建築をつなぐイノベーション「森林連結経営」

森林列島再生論 森と建築をつなぐイノベーション「森林連結経営」

塩地博文  文月恵理  高口洋人 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2022年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント