この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お待たせ!永田町アホばか列伝
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 庭園日本一 足立美術館の挑戦
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- Pythonが動くGoogle ColabでAI自習ドリル
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年05月発売】
- 図説 鼻とにおいの文化史
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年09月発売】
- 政策と価値
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【1991年01月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 公共政策学がつなぐ政策教育と実務教育
[日販商品データベースより]第1部 政策人材の育成の意義(政策人材とポリシーマインド;専門知識と政策実務を架橋する人材育成の必要性)
第2部 政策人材の育成現場(日本の公共政策系大学院における政策人材の育成;日本の公共政策系学部における政策人材の育成;実務における政策人材の育成)
第3部 政策人材の育成における多様な実践的手法(政策コンペとPBL;PBLとケースメソッド;政策ディベートの有効性;公共政策学教育とゲーミング・シミュレーション)
終章 政策人材の育成と公共政策学教育の発展に向けて
公共政策学の重要な柱である「政策人材の育成」について、実務と学問を架橋する1冊。適切な人材育成のために、学習者と教育者の双方にとって有益な論点をまとめ、「何を」「どこで」「どうやって」教えるかについて、3つの部構成でアプローチする。政策系学部・大学院における政策教育、ならびに公務員研修や政治塾といった実務家向け教育・研修内容を取り扱い、なかでもポリシーマインドをもった人材の育成の重要性を確認する。