- 昭和の右翼と左翼
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784299066053
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和の「黒幕」100人
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年02月発売】
- 知れば知るほど感動する昭和の歴史100
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年01月発売】
- 証言 タブーの昭和史
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年01月発売】
- 坂井三郎「大空のサムライ」と零戦の真実
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年01月発売】
- 証言昭和史の謎
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
2025年は昭和100年にあたる。その昭和は思想的対立で右翼と左翼に大きく分かれていた。昭和の終わりとともにソ連が崩壊し、マルクス主義は地に落ちたが、それでも世界中で貧富の差は非常に激しくなっている。しかし日本の左翼はいつの間にか左巻きに変わり、彼らの課題はLGBTQと環境問題に矮小化されてしまった。昭和の時代、多くの若者たちは右と左に分かれつつも夢を追いかけ命を懸けていた。本物の右翼と左翼とは何だったのか。
第1章 日本の右翼(右翼とはいったい何なのか;右翼を知るためのキーワード;右翼運動の歴史;おもな右翼団体の流れ;昭和の右翼によるおもな事件 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 日本の左翼(左翼とはいったい何なのか;左翼を知るためのキーワード;左翼運動の歴史;おもな左翼団体の流れ;新左翼によるおもな事件 ほか)
2025年は「昭和100年」です。すでにいくつかの新聞や雑誌で特集が組まれ、「昭和100年」と銘打ったムックや書籍が出ています。宝島社でも、昭和関連の書籍やムックを多く出していますが、特に他の出版社に先駆けて、昭和の謎や闇に隠れた人物たちを掘り下げる出版物に取り組んできました。そのなかでも、圧倒的なニーズが日本の右翼と左翼です。この文庫は、これまでに文庫や書籍、別冊宝島で刊行した「右翼と左翼」関連の本を下敷きにし、現在版として改訂した一冊です。昭和の右翼と左翼の決定版です。