この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 物理化学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2010年12月発売】
- ボール物理化学 上 第2版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2015年08月発売】
- 炭素学
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2011年10月発売】
- 固体化学 第2版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年06月発売】
- 化学現象から学ぶ化学の数学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
物理化学の数式がわかる!化学に必要な数学の入門教科書。豊富な例題・問題170問。
1 微分と偏微分
[日販商品データベースより]2 1変数の微分方程式
3 多変数の微分方程式
4 積分
5 行列と行列式
6 対称性と群論
7 基本的な関数の性質
8 フーリエ解析
9 統計と分布
10 次元解析とデータ処理
本書「まえがき」より:化学にとっての数学はもちろん目的ではなく,ツール以外の何物でもない.本来は化学現象を追うために出てくる「必要悪」のように見えるところもあり,あまり好かれない面があるかもしれない.しかしそれはそれとして割り切ったうえで少しずつ慣れてくると,それなりにおもしろいところもあるのではないかと(筆者は)思う.