- 暴走するウクライナ戦争
-
クレムリン中枢と戦場で何が起きたか
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784560091562
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脱「中国依存」は可能か
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年01月発売】
- 尖閣諸島問題と隠された真実
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年10月発売】
- 日報隠蔽
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年02月発売】
- 日本人になったウイグル人たちに中国がやっていること
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜプーチンは無謀な侵攻を始めたのか?歴史的経緯から、西側の脅威に対するクレムリンの妄想、外交の舞台裏まで、“ジョージ・オーウェル賞”受賞作家が深層を掘り起こす!
第1部 血統と帝国(毒された根;「モスクワは沈黙している」;血を流す偶像たち;明日はわたしのもの)
[日販商品データベースより]第2部 戦争への道(戦争への道;本気かこけおどしか;破壊命令)
第3部 戦禍の下で(崩れゆく絆;超えた限度;膠着状態;幻想の代償;戦死者の館へ)
なぜプーチンは無謀な侵攻を始めたのか?
本書は、ロシアとウクライナの権力中枢に近い情報源の証言を基盤に、クレムリンの論理を解くことによってプーチンが戦争を決断した謎に迫るとともに、ウクライナ出身の自らのルーツ、戦場の有様を活写し、主要メディアが「必読書」と絶賛するノンフィクションだ。
ロシア国境に迫ってくるNATOの脅威は、ロシア権力中枢に反応を引き起こす。プーチンとシロヴィキは冷戦の最前線にいたKGBで育った面々だ。彼らにとってソ連崩壊はトラウマになる敗北であり、NATO拡大は傷口に塩を塗られる屈辱だ。ロシアはウクライナの親ロ派ヤヌコーヴィチの当選を無効にした「オレンジ革命」と、再出馬で政権を握ったヤヌコーヴィチを追放した「マイダン革命」の背後に米国の影を見た。国家の威信回復に着手したプーチンとしては座視できない。マイダンをきっかけとするクリミア併合でプーチン支持は最高潮に達し、この成功体験がウクライナ侵攻につながっているという見立てだ。
歴史的経緯から、クレムリンの妄想、外交の舞台裏、凄惨な戦場、今後の分析まで、〈ジョージ・オーウェル賞〉受賞作家が深層を掘り起こす!