重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
イチから学ぶWebライティング入門

サイトを成功に導くための実践講座

マイナビ出版
片桐光知子 

価格
1,991円(本体1,810円+税)
発行年月
2025年02月
判型
A5
ISBN
9784839987220

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

Web担当を任された社会人1年目のあきちゃん、Webライティング講師をしているインコのみっちんと一緒に、「文章が苦手」「Webに詳しくない」そんな人でも楽しく学べる!

1 書くための準備をしよう
2 コンセプトを決めよう
3 企画を考えよう
4 構成を作ろう
5 文章を書こう
6 文章を見直そう
7 キャッチコピーで心をつかもう
8 公開後の更新を大切にしよう

[日販商品データベースより]

★大学や官公庁で「Webライティング」の講義を行う著者が執筆!
★文章力に自信がない人にも書ける「文章の組み立て方」を解説!
★Web担当者が知っておきたい業務の効率化にも役立つ無料&便利なWebツールも多数紹介!

自社が運営するWebサイトやオウンドメディア、noteなどに掲載するための文章を書く必要のある人が増えてきています。しかし、これまでWeb用の文章を書いたことがなく、「通常の文章を書くのとどう違うのだろう?」「ライティングが苦手…」「書いたけど、言いたいことがうまく伝わっていない気がする…」と感じている方もまた多いのではないでしょうか。

そこで本書では、大学で「Webライティング」講義を担当している著者によるWebでのライティングのワザをまとめました。コンセプトづくりからテーマ選定のための調査や分析、文書作成術、さらにはWebサイトを一般公開したあとの効果的な運用方法など、自社のウェブやオウンドメディア、noteなどの担当になって文章を書く必要が出た人は必見の知識を詳しく解説していきます!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

徹底攻略AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト教科書 第3版

徹底攻略AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト教科書 第3版

鳥谷部昭寛  宮口光平  半田大樹 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2023年03月発売】

一生使えるWebライティングの教室

一生使えるWebライティングの教室

片桐光知子 

価格:2,409円(本体2,190円+税)

【2022年03月発売】

誰でもできる!LINE WORKS導入ガイド 第2版

誰でもできる!LINE WORKS導入ガイド 第2版

井上健語  阿達勝則  岡本奈知子 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2019年04月発売】

さよなら、インターネット

さよなら、インターネット

武邑光裕  若林恵 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2018年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント