重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
王朝物語における居住空間

物語の登場人物と住まい

文学通信 八木書店
天野ひろみ 

価格
5,280円(本体4,800円+税)
発行年月
2025年02月
判型
A5
ISBN
9784867660751

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

それは、物語作者から読者へ向けられた物語読解のためのヒントなのである。そこで、本書では、貴族邸宅に存在する殿舎の特徴や役割について詳細に考察していきたいと思う。

王朝物語の居住空間
第一部 女君たちの居住空間(『源氏物語』を中心とした王朝物語における西の空間;王朝物語における「対」の居住者たち)
第二部 男君たちの居住空間(『源氏物語』の邸宅使用方法について―光源氏と匂宮の事例を中心に;王朝物語における男性の住まい)
第三部 女房たちの居住空間(王朝物語における渡殿の役割―恋愛発生の場として;『源氏物語』を中心とした王朝物語における北の空間;後宮の細殿―その特質と役割をめぐって;王朝物語における大盤所―使用者と役割について)
第四部 子どもたちの居住空間(王朝物語の中の寝殿―子女たちとの関わりを中心に;王朝物語における皇子女たちの居住空間)

[日販商品データベースより]

王朝物語の居住空間とはどのようなものだったのか。貴族邸宅に存在する殿舎の特徴とは何なのか。



物語の舞台となっている“空間”は登場人物の呼称となったり、そこに住まう登場人物の特性がイメージ付けされたりしている。殿舎は身分・性別・立場などによって相違していたが、実態はどうだったのか。物語の貴族邸宅の全体を俯瞰しようとする書。



虚構である物語の用例のみならず、王朝期に記された古記録や歴史書に記された用例をも検討。建築史学面での平安時代の建築に関する研究も取り入れながら、王朝物語の登場人物と住まいを考える。



物語の文章からは貴族邸宅に存在する殿舎の個別の特徴をうかがうことができる。それらを説明する文章は、登場人物の性質や物語展開と密接に関わってくるものである。それは、物語作者から読者へ向けられた物語読解のためのヒントである――



第一部「女君たちの居住空間」では物語の女主人公の住まいについて考察、第二部はあまり注目されることのなかった「男君たちの居住空間」を考える。第三部「女房たちの居住空間」では、物語を陰で支える女房たちの住まいについて考え、第四部「子どもたちの居住空間」は「寝殿」とその家の子女たちとの関わりや、皇子女たちがどこで生活したかについて『源氏物語』の用例を中心に確認していく。



【平安時代の大貴族の住む邸宅は広大な敷地を持つ。物語はフィクションであるが、そこに登場する上級貴族の邸宅は、やはり実際の貴族の邸宅と同様の仕様・規模を持つものであったと思われる。しかし、そこに住まう物語のヒロインたちは自邸の広さを俯瞰したり、邸宅の隅々まで探索したりすることはできない。彼女たちの視界は狭く限定されたものだっただろう。広い邸宅に比して、ヒロインたちの行動範囲は限られている。その限られた中で女性たちは生き、その中で生活の楽しさを見出していたと思われる。そして、彼女たちの生きるその狭い空間はそのまま彼女たちの呼称となった。居住空間と呼称の深い関係に気付いてから、私は空間についてもっと深く理解したいと思うようになっていった。最初は正殿である寝殿について考察した。そして興味はその寝殿を取り巻く附属舎へと広がっていった。】……あとがきより

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

雨月物語

雨月物語

田中康二  木越俊介  天野聡一 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2009年12月発売】

美しい字で脳を鍛える百人一首

美しい字で脳を鍛える百人一首

和田康子  天野慶 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2016年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • トリコ 42

    トリコ 42

    島袋光年 

    価格:440円(本体400円+税)

    【2016年12月発売】

  • イワシと逢えなくなる日

    イワシと逢えなくなる日

    河井智康 

    価格:692円(本体629円+税)

    【2001年08月発売】

  • ケアマネジャーはらはら日記

    ケアマネジャーはらはら日記

    岸山真理子 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2021年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント