この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的戦闘力を高める 独学の技法
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年08月発売】
- 資本主義と民主主義の終焉
-
価格:924円(本体840円+税)
【2019年05月発売】
- 市場経済 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2004年10月発売】
- 理念の経済倫理ー人権,アニマルウェルフェア,脱炭素ー
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 子育て支援の経済学
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「人間の自由」めぐるマルクスの探究を研究と運動の両面から。
第1部 マルクスと“自由な時間”(マルクスによる未来社会の探究と“自由な時間”―ディルク抜粋から『資本論』へ;インタナショナルと『資本論』―マルクスの探究と活動を追って)
[日販商品データベースより]第2部 新版『資本論』を読む(新版『資本論』の刊行と今日の世界;第一部第八章 「労働日」を読む)
「富とは自由に処分できる時間」――マルクスが資本主義批判と未来社会の探究の中で人間の根源的課題ともいうべきテーマにどう迫ったかを追跡。「ロンドンノート」から『資本論』第一巻、その後へと続く研究、一八六四年に始まる「インタナショナル」の運動での活躍。理論と運動のダイナミズムが鮮烈な必読の労作です!