- 守る・救う技術
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784586086849
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 防災・避難の備え
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
- 変わる制度・法律と取り組み
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 暮らしのなかの花
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2004年04月発売】
- バスレク
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年04月発売】
- キャンプファイヤーレク
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
どうして日本は地震が多いの?
[日販商品データベースより]最先端をいく日本の地震研究
地震が発生するしくみと揺れ(地震の種類;地震用語の違いを知ろう;地震の揺れ)
地震の揺れや災害に備える技術(実大三次元震動破壊実験施設(E‐ディフェンス);災害から守る技術)
被害状況の確認や災害から救う技術(被害状況を知る;被災地で活躍)
私たちの暮らしから切り離せない「地震への備え」。個人の備えだけではなく、国や自治体の制度・法律、技術なども次の大震災に向けてさまざまな変化し、発展している。本巻では、地震のしくみや地震研究、地震の揺れに備える技術や災害から救う技術を紹介。