この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 家族法 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年10月発売】
- 感情史
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年09月発売】
- 世界は認知バイアスが動かしている
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 仕事の壁はすべて「心理学」が解決してくれる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年06月発売】
- 記憶と芸術
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1編 「発達」の理解(発達とは;知性・認知の発達;社会性の発達;青年期の発達;発達障害とは ほか)
[日販商品データベースより]第2編 「学習」の理解(学習の理論;認知と学習;動機づけ;知能;学習・認知の理論の教育への応用 ほか)
教員を目指す大学生、必修の「発達と学習」改訂版!
児童・生徒の発達の段階に配慮した教育・指導のためには、子どもたちの認知、言語、運動、社会性などに関する発達への理解が欠かせない。さらに、発達の段階に応じた効果的な学習の在り方についての知識も必要である。第3版では、こうした教員にとっての必須知識を「発達編」と「学習編」に分け、どちらも等しく学べるように構成した。