- 図解 知識ゼロからの協同組合入門
-
家の光協会
杉本貴志 北川太一
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2025年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784259522087

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
物流DX革命
-
北川寛樹
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2021年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
歴史、世界、制度、地域、連帯、課題。
第1章 今、世界が注目する協同組合(国連の期待を集める協同組合―国際協同組合年、SDGs;ユネスコによる評価と2度目の国際協同組合年 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 協同組合のあゆみ(協同組合はなぜ生まれたのか?;協同組合はこうして生まれた ほか)
第3章 さまざまな人々の願いを実現する協同組合(消費者と協同組合;農業者と協同組合 ほか)
第4章 社会問題に立ち向かう協同組合(新自由主義と協同組合;ライフプランと協同組合 ほか)
第5章 協同組合が抱える課題(協同組合とガバナンス;協同組合と教育 ほか)
国連は2025年を通算2回目となる“国際協同組合年”と定め、その存在意義や価値があらためて見直されています。日本には生協(COOP)・農協(JA)・漁協(JF)・森林組合・労働者協同組合など、多種多様な協同組合があり、わたしたちの生活に深く根を下ろしています。そうした日本の協同組合の歴史・全体像・課題などを予備知識なしでも学べるよう、わかりやすく解説。はじめて協同組合に触れる社会人・大学生におすすめの1冊です。