- まちあす地方創生宣言
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784797987690
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 交流まちづくり
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年05月発売】
- 電柱のないまちづくり
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年06月発売】
- まもろう愛しのまちを
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年05月発売】
- まちを創る青少年
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年12月発売】
- 都市・まちづくりコンクール 第5回(2018)
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
これが“人生100年時代”のまちづくり。民間デベロッパーから生まれた地方創生支援団体が提唱する、これからの地方と都市の新しい関係。異次元の高齢化に直面する日本の地方創生に資するヒントが満載されています。
巻頭対談 “超高齢化先進国”日本の未来を語る(日本総合研究所 会長・寺島実郎;環境まちづくり支援機構 理事長・岡田正志)
[日販商品データベースより]第1編 持続可能なまちづくりへの道標(ジェロントロジーのアプローチを通じた地方創生;店がまちをつくり店が地方と都市をつなぐ;再生可能エネルギー事業と地域の共生;これが「デジタル田園都市国家構想」)
第2編 これがまちあすの考える地方創生(経緯と思い;基本認識;私たちの立ち位置;まちあすの方針;企業版ふるさと納税;国内版ワーキング・ホリデー;まちあす式地方創生の未来)
第3編 新しい地方創生の現場から(風とともに未来をつむぐ再エネとまちづくりの融合 北海道松前町;太陽とともに未来を耕す再エネと農業の融合 埼玉県東松山市;地方創生×Web3.0の可能性を探る「おさかなだお長崎」 長崎県長崎市;小さな村が国の支援策を使ってみた 新潟県関川村)
行き場のない高齢者であふれる大都市、過疎化で消滅の危機に瀕する地方の村落。日本が
初めて経験する異次元の高齢化時代に備えるための地方と都市の新しい関係とは? 民間
デベロッパーから生まれた地方創生支援団体が前代未聞のまちづくりの考え方を提唱する。
私たちは限られたリソースで、国が用意した新しい試みと、どう連携を図ればいいのか?
日本を救うためのヒントが満載されています。